ペットを飼っている方なら「視界ってどんななんだろう?」と1度は疑問に思ったことありますよね!
私はセキセイインコが大好きで常にインコのことを観察していますが、実はインコは人と違って紫外線も見えると言われているんです!
私たち人間には見えない紫外線まで見えるって一体どこまで視力がいいの!?と気になりますよね!そこで今回はセキセイインコの視界や目の色の見え方についてご紹介します☆
セキセイインコの目の視野や視力は?
ではセキセイインコの目の視界や視力についてまとめてみました♪
セキセイインコの視界はなんと330度!!
実はセキセイインコの視野は片目で180度!両目で330度の視野を持っていると言われてます。
また、セキセイインコは首を180度更に曲げることができるので、少し顔を動かすだけで全ての景色や風景を見ることができます。
普段一緒にいる飼い主の動きなら、ケージから見えるところからなら背後にいようが斜め後ろにいようがセキセイインコからしたら全部チェックできちゃうんです!
確かにセキセイインコだけでなくインコ全般、どんなに隠れようとしてもすぐ振り向いたりしますよね(゚д゚)!
常に人や物を確認して観察しているんだな~と思うと凄いことですよね!これも敵から身を守る1つの仕草なんでしょうね(#^.^#)
セキセイインコの視力は、人の3~4倍見える!
セキセイインコの視界が330度なのも驚きですが、実は視力もすごいんです!セキセイインコの視力は人の3~4倍見ることができます。
なぜこんなにも目がいいのかと言うと、遠くからでもエサになる小さな虫や種、穀物などを見つけやすくするため。また、セキセイインコの目は側面についているので、視野が広いのもそのためと言われています。
セキセイインコはその日活動する量しか栄養を摂取しないため、毎日のエサはとっても大事なんです。その為こんなに視界や視力が良いんですね(*^-^*)
合わせて読みたい

目の色の見え方、暗いところはちょっと苦手
動物によっては白黒で見えたり私たち人間と同じようにカラーで見える動物もいますよね!ではセキセイインコはどんな風に見えているのでしょうか?
人間と同じようにカラーで見える!
実はセキセイインコが見る世界は私たち人間と同じようにカラーで見えており、きちんと色を識別することもできます。
動物の中で色をきちんと識別できるのは、人間を含む霊長類と鳥類だけなんてことも言われています。また、セキセイインコは人の何倍も視力がいいので、私たちには見えない紫外線の一部も見ることができます。
これには驚きですよね!!
セキセイインコは基本人間と一緒で昼間に行動をするため、色が見えることはとっても大切なことで、特に繁殖期にパートナーを見つける時にも色を使って見分けているそうです♪
なんだかセキセイインコって人より賢い動物なんだな~としみじみ思いますね(^^♪
遠くても近くても両方きちんとピントを合わせることができる!
セキセイインコだけでなく鳥の目は、視細胞が集中している場所が2つあり、同じものを見ながら遠くのもの近くのものでも両方ピントを合わせることができます!
しかもその幅はとても広く、ものすご~い遠いものでもすっご~い小っちゃなものでもきちんと見分けることができる最強の目を持っているんです( ゚Д゚)!!
私にもそんな最強の目が欲しい(;O;)(笑)
暗い所は実はちょっぴり苦手
最強の目を持つセキセイインコでも実は暗闇はちょっぴり苦手…。
夜行性の動物は暗闇の中からわずかな光を拾って物などを識別する能力がありますが、セキセイインコは基本的に昼行性の動物なのでそのような能力はありません。
また、私たち人間と同じように暗闇に目が慣れていく暗順応という反応を持ってはいますが、セキセイインコはその暗順応が反応するまで人間より何倍も時間がかかるのです。
どんなに視界や視力がよくても、暗闇は苦手なんですね(>_<)
合わせて読みたい

まとめ
今回はセキセイインコの視界や視力についてお伝えしました☆
セキセイインコは私たち人間よりも、遥かに視力や視界が良いことが分かりましたね(*^-^*)
私含めセキセイインコを飼っている方なら、「なんだかセキセイインコから熱い視線を感じるな…」「さっきからずっと見られている気がする…」など感じる方も少なくないですよね!
実際私も、ん(゚д゚)!?とセキセイインコの方を見ると、じーっとこちらを向いて見られているときがあります(;^_^A
セキセイインコは視界や視野がとっても優れている動物なので、常に飼い主の行動や表情をよく観察しています。
その観察力もちょっと怖いですけどね(;^_^A(笑)常に見られているような感じがして…(;’∀’)(笑)
それもセキセイインコから送られている熱い愛の視線だと思って、笑顔で接してあげましょう(#^^#)$2661
コメント