食べ物

野菜嫌いのインコにはししとうがいい理由!おすすめの野菜もご紹介!

インコを飼っている方なら、健康のためにも野菜を食べてほしい!と誰しもが思いますよね。野菜嫌いのインコには、「ししとう」がおすすめなのはご存知ですか?そこで今回は、ししとうがなぜいいのか?食べさせ方やししとう以外におすすめの野菜も一緒にご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてくださいね。
性格、生態

インコって本当に懐くの?懐くとどれくらい可愛いの?

インコは雛のときに飼い主が挿しエサをして育てれば、自然に人に懐き手乗りになりますが、大人になった成鳥のインコでも根気よく接していれば必ず懐きますし、手に乗るようになります。懐くインコは本当に可愛いです。そこで今回は、インコが懐くとどれくらい可愛いのかをみなさんにご紹介したいと思います!
飼い方

インコにも分離不安はあるの?その症状と原因、対処方法は?

みなさんは「分離不安」って知っていますか?分離不安とは、飼い主と離れることによって精神的に影響が生じてしまうことを言います。どの生き物にもなる症状なのですが、実はインコにも分離不安が起きることがあります。そこで今回は、インコの分離不安の症状や原因、また対策方法も一緒にご紹介していきたいと思います♪
飼い方

歳をとったインコの飼い方。これだけはやって欲しい4つのこと。

インコが歳をとり高齢になると、老鳥と呼ばれるようになります。インコも生き物なので、肉体面や内臓面が少しずつ衰えていきます。老鳥になってからゆっくりとする時間が増えたり、眠っている時間が多くなったなど少しずつ変化していきます。今回は老鳥になったインコに飼い主さんがやるべきこと4つをご紹介していきます。
スポンサーリンク